お宝!?
今朝玄関の水をまこうとしてホースをセットすると、
何やら赤い小さな虫が。
なんか毎年見るような気がするな~
と思ったのですが、すぐ近くにホップ君がいるので
何か害があったら大変だと、調べてみることにしました。
名前は「タカラダニ」
正式名称は「カベアナタカラダニ」というダニの一種だそうです。
毎年5月から7月にかけて日本全国で発生し、
日当たりが良く、岩上や石ころだらけで草や苔があるような場所を好むそう。
基本的には無害だそうなので、ホップ君も一安心だ!!
「タカラダニ」の名前の由来は、セミ捕りをしていた子供たちが
セミの体に赤い小さいものが付いているのを見て、
たくさんついているとお金持ちになれるというので
「宝ダ二」と名付けたようです(笑)
んーなんとも子供の発想は無限大なところがありますな☆
水をまいたり、苔を取り除けば寄り付かなくなるみたいですが、
花粉時期は仕方ない、と、季節の風物詩として
見守るのもアリかなと、個人的には思います。
(なんせ無害だし(笑)大量すぎて全部は駆除できないし(笑))
肉眼だと分からないけど、カメラで撮ると脚とかの触覚が見えるという不思議。
皆さんは分かりますか?