今シーズンの寝袋の貸し出しについて。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
今シーズンの寝袋の貸し出しは行わないことになりました。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
食堂 座席数・配置変更のお知らせ
いつも食事処やまゆりのご利用ありがとうございます。
新型コロナ対策として、座席の配置と、
座席数の変更をしました。
椅子の数に限りがあります。
ですが感染拡大防止の為、座席のご移動は
ご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。
また、混雑時には
お待たせすることもあると思います。
ご協力よろしくお願いいたします。
↓窓際に横並びに配置しました。↓
日よけのホップ君越しの芝生公園、
越後三山をバックにしたパターコース。
どちらも景観バッチリです。
New Styleやまゆり
制限利用解除について
十日町市より6月19日から、県をまたぐ移動自粛の解除に伴う
公共施設及び観光施設の発表がありました。
ナカゴグリーンパークはキャンプ場含め
6月19日から6月30日まで
5都道県(東京、千葉、埼玉、神奈川、北海道)を除き、通常営業。
7月1日から本格的に通常営業となります。
今月いっぱいはまだ制限がありますが、
来月からは通常通り全ての県の皆様に
ご利用いただけます。
新しい生活様式を意識し、
お互いが「お互い様」の気持ちで
ご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします。
チャレンジパターって知ってますか?
ナカゴグリーンパークでは密かに(?)
「月間チャレンジパター」なるものを
毎月開催しています。
簡単にルールのご説明を。
テーマは
「いつでも・だれでも・何度でも」
①いつからでも参加OK
(1カ月にわたっていつからでもチャレンジできます。)
②誰でも参加OK
(2名様以上でスコアをつければ誰でもチャレンジできます。ハンデはありません)
③何度でもチャレンジOK
(1カ月にわたって何度でもチャレンジできます。
最も良かったスコアが順位に反映されます。)
そして、
月間チャンピオンとラッキーナンバー賞には
素敵なプレゼントが!!
(結果発表は翌月の1日以降になります。
同スコアの場合は年長者が上位になります。)
参加費はもちろん無料。
ご家族で、友人と、パターをする際は
是非スコアカードもつけてみてください
チャレンジパターBOXは、フロントにあります。
お名前、ご住所、生年月日、お電話番号をご記入の上、
BOXに入れてください。
もしかしたらすてきな賞品があなたのお宅に届くかも!?
(個人情報は固く厳守いたします)
たった一枚のスコアカードが、
皆様の幸せに繋がりますように。(大袈裟)
スコアカードの付け方、チャレンジパターのルールが
いまいちよくわからないという方は、
ぜひ我々フロントにお気軽にお問合せください。
この週末、雨の予報ですが我々ナカゴグリーンパークは
「いつでも・だれでも・何度でも」
皆様のお越しをお待ちしております。
市民で泊まって応援キャンペーン、対象地域拡大!
十日町市民限定だった
「市民で泊まって応援キャンペーン」の対象地域が
6月19日(金)から「新潟県民」まで拡大されます。
これをきっかけに節黒城跡キャンプ場のコテージや
光の館に泊まってみませんか?
写真はコテージC、光の加減が絶妙です。
節黒城開山まつり中止のお知らせ
来週14日(日)に予定されていた
「節黒城開山まつり」ですが、
新型コロナ感染拡大防止の為、中止となりました。
それに伴い、
バンガローやテントサイトの予約も可能になりましたので、
皆様のお越しをお待ちしております!
八海高校ゴルフ実習 日にち変更のお知らせ
毎年大人数の為一時貸切の対応をさせて頂いている
八海高校のゴルフ実習の予定が届きました。
■6月24日(水)
■9月16日(水)→変更 9月23日(水)
■10月13日(火) 以上3回を予定しております。
いずれも午後1時頃からショットガンスタート
ショート(ファミリー)ゴルフ場が一度に埋まります。
終了時刻は16時頃になるかと思われます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、
よろしくお願い申し上げます。
尚、午前中は通常営業ですが最終スタート時刻にご注意ください。
(一般的に9ホールで1時間~1時間半みておくといいと思います)
ゴルフ実習の貸切の予定です
毎年大人数の為一時貸切の対応をさせて頂いている
八海高校のゴルフ実習の予定が届きました。
■6月24日(水)
■9月16日(水)
■10月13日(火) 以上3回を予定しております。
いずれも午後1時頃からショットガンスタート
ショート(ファミリー)ゴルフ場が一度に埋まります。
終了時刻は16時頃になるかと思われます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、
よろしくお願い申し上げます。
尚、午前中は通常営業ですが最終スタート時刻にご注意ください。
(一般的に9ホールで1時間~1時間半みておくといいと思います)
20%割引券はご存知ですか?
ナカゴグリーンパークにて
ゴルフやパターをして汗をかいたら、
やはり恋しくなるのが「温泉」でしょう!(断言)
プレー終わり、
「あー汗かいた。よーへって家で晩酌しよ。」
と思ったそこのあなた。
お帰りになる前に一度フロントへお声掛けください。
千年の湯入館料20%オフ券をお渡しいたします。
キャンプ等ご利用の方でお風呂は千年の湯へ行きたい
という方にも同様にお渡ししております。
(コテージの方にはシャワーがありますが、バンガローや
テントサイトにはシャワーがありません。)
千年の湯の温泉は、一度入れば
ナカゴにて運動した分以上の汗が出ます。
ですがそれ以上の爽快感を味わうことができるでしょう。
そのあとに飲むビールがこれまた。。。(笑)
知る人ぞ知る至福の時間となること間違いなしです。
ナカゴグリーンパークにいらした際は、
是非この豆知識をご活用ください!
市民で泊まって応援キャンペーン~十日町に泊まらNIGHT~
令和2年6月1日~令和2年7月31日までの間に
十日町市内の宿泊施設に宿泊した「市内在住の方」は、
宿泊者一人あたりの支払金額の30%分をキャッシュバックしますという
素敵なキャンペーンが始まります。
節黒城跡キャンプ場(コテージ、バンガロー)は勿論のこと、
光の館も対象になります。
さらに「光の館」は、宿泊いただきました全ての
「新潟県内在住のお客様」へ、千年の湯の優待券を
プレゼントさせていただきます!
お間違えのないように、おさらいを。
①30%キャッシュバックは「十日町市内在住」の方のみ
②千年の湯優待券プレゼントは「新潟県内在住」の方のみ
になります。
わからない事がありましたら
お電話でもお気軽にお問合せください。
光の館ホームページ
http://hikarinoyakata.com/